NYマーケットダイジェスト・23日 NYダウ史上最高値・金利低下・円買い戻し - Interstellar Group Japan
コンテンツへスキップ

Interstellar Group

複雑な金融取引商品である差金取引 (CFD) には、レバレッジ機能により急速な損失が発生する高いリスクがあります。 ほとんどの個人投資家口座は、差額契約で資金損失を記録しました。 差額契約の運用ルールを十分に理解しているか、資金損失の高いリスクに耐えられるかどうかを検討する必要があります。    

NYマーケットダイジェスト・23日 NYダウ史上最高値・金利低下・円買い戻し

ISG
ノート

私たちの市場公告にいつでも注目することをお勧めします…

.right_news

A WORLD LEADER

IN FX & CFD TRADING

市場
ニュース

24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…

A WORLD LEADER

IN FX & CFD TRADING

スポンサーシップ &
社会的責任

インターステラグループは、世界にプラスの影響を与える力を持つ強力な企業としての地位を確立することを目指しています。
また、私たちはすべての個人の価値をグローバルコミュニティの不可欠な部分として認識し、社会に貢献することにも取り組んでいます。

A WORLD LEADER

IN FX & CFD TRADING

การสัมนาสดเกี่ยวกับฟอเร็กซ์

A WORLD LEADER

IN FX & CFD TRADING

24

2024-02

Date Icon
2024-02-24
市場予測
NYマーケットダイジェスト・23日 NYダウ史上最高値・金利低下・円買い戻し

(23日終値)
ドル・円相場:1ドル=150.51円(前営業日比▲0.02円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=162.86円(▲0.06円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0821ドル(▲0.0002ドル)
ダウ工業株30種平均:39131.53ドル(△62.42ドル)
ナスダック総合株価指数:15996.82(▲44.80)
10年物米国債利回り:4.25%(▲0.07%)
WTI原油先物4月限:1バレル=76.49ドル(▲2.12ドル)
金先物4月限:1トロイオンス=2049.4ドル(△18.7ドル)

※△はプラス、▲はマイナスを表す。

(主な米経済指標)
特になし

(各市場の動き)
・ドル円は3日ぶりに小反落。欧州市場では一時150.77円まで値を上げたものの、NY市場では上値が重くなった。14日の高値150.83円や13日に付けた年初来高値150.89円がレジスタンスとして意識されたほか、米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.24%台まで低下したことが相場の重しとなり、2時前に一時150.30円と日通し安値を更新した。ただ、一目均衡表転換線150.08円や前日の安値150.02円がサポートとして意識されたため、下押しも限定的だった。
 なお、市場では「これまでの円安局面で見られた円売りの過熱感が見られない。さらに、テクニカルチャート上では円安・ドル高方向へのサインが複数点灯。当面は円安が続く可能性がありそうだ」との声が聞かれた。

・ユーロドルは8日ぶりに小反落。1.0828ドル付近に位置する200日移動平均線を睨んだ狭いレンジ取引に終始した。今日1日の値幅は0.0028ドル程度と小さかった。
 欧州中央銀行(ECB)が利下げに慎重な姿勢を保っているとの見方からユーロ買い・ドル売りが入ると、一時1.0840ドルと日通し高値を付けた。半面、米連邦準備理事会(FRB)による早期利下げ観測も後退しており、ユーロ売り・ドル買いも出やすかった。1時前には1.0812ドルと日通し安値を更新した。

・ユーロ円は6日ぶりに小幅反落。20時30分前に一時163.21円と日通し高値を付けたものの、前日に付けた約3カ月ぶりの高値163.47円がレジスタンスとして意識されると失速。1時30分前には一時162.69円と日通し安値を更新した。
 カナダドル円も失速した。20時30分前に一時111.80円と2008年1月以来の高値を付けたものの、そのあとは週末を控えたポジション調整目的の売りなどが出た。WTI原油先物価格が2.7%超下げたことで、産油国通貨とされるカナダドルに売りが出た面もあり一時111.25円と日通し安値を更新した。

・米国株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸し、連日で史上最高値を更新した。多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数も過去最高値を更新した。出遅れ感のあった景気敏感株やディフェンシブ株に買いが入り、指数は一時210ドル超上昇した。ただ、前日に急伸したハイテク株に利益確定目的の売りが出たため、上値は限定的だった。
 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は小反落。大幅上昇していた米半導体大手エヌビディアが急速に伸び悩むと、他のハイテク株や半導体関連株も利益確定の売りが出た。

・米国債券相場で長期ゾーンは上昇。足もとで相場下落が続いたあとだけに、週末を控えたポジション調整目的の買いが入った。

・原油先物相場は3日ぶりに大幅反落。暖冬の影響などで大幅安となった天然ガス先物につれ、原油も売り戻しが先行した。石油輸出国機構(OPEC)プラスが4-6月まで原油減産を続けるとの見通しが報じられたが、逆に供給余剰が深刻との思惑を強めて売り圧力が高まった。一時76.30ドル台まで下値を広げ、今週の安値圏で引けた。

・金先物相場は3日ぶりに反発。時間外で上昇していた米10年債利回りが低下に転じ、金利を生じない金の魅力が相対的に高まった。買い戻し優勢のなか米長期金利が低下幅を広げると、上昇力を更に強めて今週高値を更新して引けた。

トレーダーズ・ウェブ

最新
ニュース